適合証とは|型式試験に合格した遊技機に発行される公式証明書

適合証とは

適合証とは、遊技機が保通協などの型式試験機関で行われた検査に合格し、技術的基準に適合していると認められたことを示す証明書である。正式名称は「型式試験適合証」で、風営法第20条および施行規則に基づいて発行される。適合証が交付されることで、当該機種は公安委員会検定の申請資格を得る。

適合証には機種名、メーカー名、型式番号、試験実施日、試験結果、試験機関名などが記載され、試験成績書とともに保管される。メーカーはこの証明書を添付して公安委員会に検定申請を行うため、製造・流通の基礎資料として重要な位置を占める。適合証がない機種は、法的に遊技機として販売・設置することができない。

適合証は、遊技機開発から市場投入までの「品質保証」の根拠となる書類であり、業界の信頼性を担保する制度的支柱のひとつである。改ざんや偽造は刑事罰の対象となるため、厳格な管理が求められる。