- 0件
チューリップ役物とは何か|技術・構造白書
チューリップ役物とは チューリップ役物(Tulip Mechanism)は、パチンコ機の入賞装置の一種で、花の形をした開閉ゲートが特徴的な役物である。球が内部に入賞することで賞球が払い出され、さらに特定条件下でゲートが開閉を繰り返す。昭和期のパチンコ台から続く伝統的構造であり、機械的動作の象徴的存在でもある。 構造と主要部品 チューリップ役物は以下の部品で構成される: 開閉羽根(左翼・右翼) 駆動 […]
チューリップ役物とは チューリップ役物(Tulip Mechanism)は、パチンコ機の入賞装置の一種で、花の形をした開閉ゲートが特徴的な役物である。球が内部に入賞することで賞球が払い出され、さらに特定条件下でゲートが開閉を繰り返す。昭和期のパチンコ台から続く伝統的構造であり、機械的動作の象徴的存在でもある。 構造と主要部品 チューリップ役物は以下の部品で構成される: 開閉羽根(左翼・右翼) 駆動 […]
アタッカー構造とは アタッカー(Attacker)は、パチンコ機において大当たりラウンド中に開閉し、入賞した球を賞球口へ導く出玉獲得装置である。遊技機の出玉性能と信頼性を左右する主要機構であり、精密な開閉制御と耐久性が求められる。アタッカー構造は、メイン基板からの信号によって開閉タイミングが制御される「電動開閉ユニット」で構成されている。 構造と部品構成 アタッカーは以下の主要部品で構成される: […]
オーバーフロー防止機構とは オーバーフロー防止機構(Overflow Prevention Mechanism)は、パチンコ機内部で遊技球が過剰に溜まったり、循環経路で滞留・詰まりを起こすことを防ぐ安全装置である。主に球供給ホッパー・払出ユニット・循環タンクに組み込まれ、球量センサーや機構弁によって過剰供給を防止する。 構造と配置 この機構は、遊技球が循環タンクからホッパーや発射経路へ送られる途中 […]
発射ユニットとは 発射ユニット(Ball Firing Unit)は、パチンコ機で遊技球を一定の速度と角度で発射するための機構である。ハンドル操作やオート発射装置の信号を受け、発射レバーやモーターを駆動して球を射出する。発射ユニットの性能は遊技テンポや球の軌道安定性に直結し、機構設計上の重要部位である。 構造と動作原理 基本構造は、発射レバー・バネ・クラッチギア・発射ハンマー・射出口ガイドから成る […]
サブ制御ROMとは サブ制御ROM(Sub Control ROM)は、パチンコ機のサブ基板に搭載される読み出し専用メモリであり、液晶演出・音声制御・役物動作などの補助処理を司る。メイン制御ROMが遊技全体のロジックを統括するのに対し、サブ制御ROMは演出・同期処理を高負荷分散的に実行する補助的な役割を持つ。 構造と配置 サブ制御ROMは、液晶制御基板・音声基板・役物制御基板などに搭載される不揮発 […]
メイン制御ROMとは メイン制御ROM(Main Control ROM)は、パチンコ機の動作全体を統括するメイン基板上に搭載された読み出し専用メモリであり、抽選・演出・出玉制御などすべての処理ロジックを格納する中枢部品である。ROM内容は検定時に固定化され、改変が禁止されている。 構造と役割 メイン制御ROMは、メインCPUに接続された不揮発性メモリであり、プログラムコードやテーブルデータを保持 […]
電流遮断リレーとは 電流遮断リレー(Current Cut Relay)は、パチンコ機内部の電装回路で異常電流や短絡を検知した際に電力供給を遮断し、基板やモーター、照明回路などの損傷を防ぐ保護装置である。電気的安全性の根幹を成す部品であり、JISおよび保安基準に基づいて設計・搭載される。 構造と基本原理 内部構造は、電磁コイル・可動接点・固定接点・バイメタル板・スプリングで構成される。通常時は接点 […]
スルーとは スルー(Through Gate)は、パチンコ機の特図抽選を開始するために設けられた通過経路であり、遊技球が通り抜けることで特図変動を開始させる仕組みを持つ。一般的にはスタートチャッカーとは別系統の抽選系統(特図2など)を作動させるための装置で、現代のデジパチ機種では欠かせない構造要素である。 構造と配置 スルーは、盤面中段または右側に位置し、金属ガイドまたは樹脂パーツで形成された通過 […]
ワープ入賞とは ワープ入賞(Warp Entry)とは、遊技盤上部や中段に設けられた特殊入賞経路であり、球が直接スタートチャッカーやステージに導かれる仕組みを持つ構造を指す。球が通常の釘流路を経ずに特定ルートへ“ワープ”することからこの名称が用いられる。遊技設計において、ステージ演出や遊技テンポを制御する重要な役割を担う。 構造と位置 ワープ入賞は、盤面上部または側面に小径の導入口を持ち、球が入る […]
ジャンプ釘とは ジャンプ釘(Jump Nail)は、遊技盤の下部、スタートチャッカー手前に配置される釘であり、落下する遊技球を弾き上げるように反射させ、チャッカー入賞を助ける役割を持つ。釘群の中でも動的な反射を担う特殊な構造要素で、遊技機の“跳ね”や“勢い”を生み出す設計上の重要ポイントである。 構造と位置 ジャンプ釘は、スタートチャッカー下部または左右に1〜2本配置される。釘頭が斜め上方向(約1 […]